余剰在庫や購入者から返品されたFBA在庫の返送/所有権の放棄や寄付/リサイクルの手数料を支払う代わりに、FBA在庫クリアランスプログラムを利用して、卸売清算人を通じて在庫を清算することができます。在庫を清算することで、在庫の金額の一部(純回収金額)を回収し、月額保管手数料および長期在庫保管手数料を回避できます。純回収金額は、清算依頼を送信してから60日以内(遅くても90日以内)に、出品者のアカウントで確認できます。
プログラムに参加することで、FBA在庫クリアランスプログラムの利用規約に同意したことになります。
Amazonでは、以下の要素を考慮して、在庫の平均販売価格(ASP)を決定します。
契約した料金に基づいて、卸売清算人は、ASPの5~10%に相当する総回収金額で在庫を買い取ります。その後、Amazonは手数料を差し引いた純回収金額を出品者に支払います。
Amazonは、清算する商品ごとに、以下の2つの手数料を適用します。
表1: 処理手数料
商品の重量 | 手数料 | |
---|---|---|
標準サイズの商品 | 0~0.5ポンド | 0.25ドル |
0.5~1.0ポンド | 0.30ドル | |
1~2.0ポンド | 0.35ドル | |
2.0ポンドを超える場合 | 0.40ドル + 2ポンドを超えた増分1ポンドにつき0.20ドル | |
大型商品および特別な取り扱いが必要な商品* | 0~1.0ポンド | 0.60ドル |
1.0~2.0ポンド | 0.70ドル | |
2.0~4.0ポンド | 0.90ドル | |
4.0~10.0ポンド | 1.45ドル | |
10.0ポンドを超える場合 | 1.90ドル + 10ポンドを超えた増分1ポンドにつき0.20ドル |
*特別な取り扱いが必要な商品には、服&ファッション小物、シューズ&バッグ、腕時計、ジュエリー、危険物が含まれます。
表2: 返送/所有権の放棄依頼オプションごとの回収金額の比較例
|
商品カテゴリー: ワイヤレスアクセサリ(モバイルデバイスケース) 標準サイズの在庫商品の重量: 0.2ポンド 回収手数料率: 15% |
項目 | 例 | 清算 | 寄付/リサイクル | 配送先住所 |
---|---|---|---|---|
A | 商品の平均販売価格(ASP) | 20.00ドル | 20.00ドル | 20.00ドル |
B | 契約された清算率 | 7.5%1 | - | - |
C = A x B | 総回収金額 | 1.50ドル | - | - |
D = C x 手数料率 | 清算販売手数料(15%) | 0.23ドル | - | - |
E | 清算処理手数料(商品あたりでサイズと重量に基づく) | 0.25ドル | 0.32ドル | 0.32ドル |
F = C - D - E | 純回収金額 | 1.02ドル | (0.32ドル) | (0.32ドル)2 |
1 卸売清算人と契約された清算率によって異なる場合があります。
2 Amazonに在庫の返送を依頼して、出品者自身で金額回収を継続できます。
返送/所有権の放棄依頼を作成して、清算する在庫を申請します。返送/所有権の放棄依頼は、以下の在庫健全化ツールページまたは返送推奨レポートから作成できます。
以下の手順で清算依頼を作成します。
一括清算依頼を作成するには、返送/所有権の放棄依頼ファイルをアップロードページからテンプレートをダウンロードし、依頼を送信します。RemovalDispositionの値として清算を選択します。詳しくは、返送/所有権の放棄依頼ファイルで依頼を作成するをご覧ください。
フルフィルメントセンターの在庫に対して、在庫の返送/所有権の放棄を自動で清算するよう設定できます。返送/所有権の放棄の自動清算は、販売可能な在庫と販売不可在庫の両方で利用できます。
自動設定を有効にする方法など、詳しくは、在庫の自動返送/所有権の放棄をご覧ください。
予定のタイムライン | ステータスの追跡 |
---|---|
0日目 |
|
0~30日目 |
|
30日目(またはそれ以前) |
|
60日目(またはそれ以降) |
作成した依頼に問題があると、エラーメッセージが表示されることがあります。以下の表は、清算依頼でよくあるエラーの解決方法を示しています。
セラーセントラルでのエラーメッセージ | 詳細 | 解決方法 |
---|---|---|
商品は対象外です | 清算しようとしている商品は、清算チャネルの対象外です。 | 対象商品について詳しくは、このページの対象商品セクションをご覧ください。 |
在庫商品は危険物に分類されています - Amazonにお問い合わせください | 危険物は清算の対象外です | 対象商品について詳しくは、このページの対象商品セクションをご覧ください。 |
法的な制限またはAmazonのポリシーにより、清算対象外の在庫です。 | FBAポリシーに基づき、制限対象商品は清算の対象外です。 | 制限対象商品について詳しくは、FBA商品の制限事項をご覧ください。 |
返送/所有権の放棄を処理できない保管場所にある在庫です - Amazonにお問い合わせください。 | 商品は現在、返送/所有権の放棄を処理しないフルフィルメントセンターに保管されています。 |
返送/所有権の放棄を処理できるフルフィルメントセンターに商品が移管されるまでお待ちいただくことをお勧めします。 さらにご不明な点がありましたら、Amazonにお問い合わせください。 |
在庫の清算パートナーが見つかりませんでした。 | 現在、出品者様が選択した商品を受領できる清算パートナーがいないか、Amazonでは商品の購入者を手配することができません。 | 現在、Amazonにはこれらの商品を購入するための清算人がいません。Amazonでは、より幅広い商品カテゴリーに対応できるよう、卸売清算ネットワークの拡大に継続的に取り組んでいます。それまでは、別の商品価値の回収可能額最大化オプション(Amazon在庫処分セール、返送などのその他の返送/所有権の放棄オプション)を選択してください。 |
処理中のトランザクションやその他の処理により、在庫は一時的に返送/所有権の放棄ができません – 数日後にもう一度ご確認ください。 | 清算しようとしている商品は、現在FBA在庫クリアランスプログラムを利用できません。別の清算依頼の一部である可能性があります。 | 2日間待ってから、もう一度お試しください。メッセージが引き続き表示される場合は、Amazonにお問い合わせのうえ、サポートを依頼してください。 |
この在庫は、返送/所有権の放棄ができません。2日後にもう一度お試しいただくか、Amazonテクニカルサポートにお問い合わせください。 | フルフィルメントセンター内で在庫が移管中であるか、在庫がフルフィルメントセンターで処理中である可能性があります。 | 2日間待ってから、もう一度お試しください。メッセージが引き続き表示される場合は、Amazonにお問い合わせのうえ、サポートを依頼してください。 |
Amazonは、Amazonが所有する在庫とFBA在庫の両方を下流の消費者に再販する卸売清算人と契約しています。清算人は、契約により、FBA清算商品をAmazonで直接転売できません。清算人は、他のeコマースチャネルまたは実店舗チャネルを通じて、清算された在庫を再販します。清算人は、清算された在庫を出品者に返送することはできません。
いいえ。清算依頼を送信すると、Amazonが当該在庫に対して清算人を手配します。手配された清算人が当該在庫を総回収金額(平均販売価格ASPの5~10%に相当)で買い取ります。在庫が清算人に出荷されると(清算依頼を送信してから約30日後)、返送/所有権の放棄依頼の詳細レポートから返送/所有権の放棄依頼を開き、回収概要の表示をクリックすると、総回収金額を確認できます。Amazonが清算人から支払いを受け取ると(清算依頼を送信してから約60日後)、ペイメントページで純回収金額を確認できます。
在庫パフォーマンス指標は、FBA在庫の管理における効率性と生産性を測定する指標であり、余剰在庫は在庫パフォーマンス指標のスコアに悪影響を及ぼします。FBA在庫クリアランスプログラムに返送/所有権の放棄依頼を送信すると、その依頼は返送/所有権の放棄依頼の詳細レポートに保留中と表示されます。返送/所有権の放棄が保留中の在庫は、在庫パフォーマンス指標のスコアに影響したり、悪影響を与えたりすることはありません。これは、寄付/リサイクルや配送先住所など、その他の返送/所有権の放棄オプションについても同様です。そのため、在庫を清算すると、余剰在庫や長期在庫を減らすことでFBA販売率を改善し、在庫パフォーマンス指標のスコアに好影響をもたらすことができます。
清算依頼を送信すると、返送/所有権の放棄依頼の詳細レポートで依頼のステータスが保留中になり、在庫のステータスが入出荷作業中のステータスに変更されます。このステータスの変更は、通常、清算依頼を受けた翌日に行われます。ステータスが変更されると、在庫は保管量に影響しなくなります。詳しくは、FBA在庫保管制限をご覧ください。
清算依頼を送信した場合、清算依頼の送信から在庫が入出荷作業中ステータスに変更されるまで、短い期間があります。この期間中は、購入者の注文に対応するために出品者の在庫を使用できます。清算の保留中に出品者の在庫が購入者の注文に対応するために使用された場合、出品者は清算ではなく、販売によって収益を得ることができます。
支払いは、セラーセントラルのペイメントセクションで確認できます。支払いは、返送/所有権の放棄依頼番号ではなく、出荷依頼番号ごとに表示されます。在庫が複数の清算人に出荷された場合、1つの返送/所有権の放棄依頼に複数の出荷依頼番号が表示されます。1つの返送/所有権の放棄依頼のすべての出荷依頼番号を表示するには、返送/所有権の放棄依頼の詳細レポートから返送/所有権の放棄依頼を開き、回収概要の表示ボタンをクリックし、出荷依頼番号列を確認します。
Amazonでは、契約された清算率が倉庫ごとに異なる場合があります。1つのASINの複数のユニットに対して清算依頼を送信し、その商品が複数の倉庫に分散されている場合、Amazonは回収金額の高いユニットから処理します。
商品が保留中の購入者注文の一部になっているなど、在庫の返送/所有権の放棄ができない場合は、Amazonは清算依頼をキャンセルすることがあります。商品は、返送/所有権の放棄依頼の詳細レポートでキャンセル済みと表示され、在庫に戻されます。月額保管手数料と長期在庫保管手数料が再度発生しますのでご注意ください。依頼がキャンセルされた場合は、新しい依頼を送信してください。
いいえ。そのような制限は、セラーセントラルで配送先住所を使用して、出品者自身への返送を手配した在庫にのみ適用され、清算されたASINには適用されません。制限について詳しくは、FBA長期在庫保管手数料をご覧ください。
FBA在庫クリアランスプログラムへの参加に加え、Amazon在庫処分セールに登録することで、余剰在庫の金額回収が可能です。
Amazonの税金計算サービスを使用して、徴税サービス管轄区域以外に出荷する注文の税額を計算できます。税額計算は、タックス関連文書ライブラリの売上税レポートで確認できます。
セラーセントラルの税レポートでは、支払いの受領日と出荷日に基づいて、レポート期間が決まります。清算売上のレポート期間は、商品の出荷日に基づいて決まりますが、清算人がAmazonに支払いを行うまでは、売上はレポートに表示されません。清算人による支払い時期とは関係なく、清算売上をリアルタイムで追跡するには、返送/所有権の放棄依頼の詳細レポートを確認してください。
商品レベルの商品タックスコードは、以下のとおり、商品が清算人に出荷された時点での商品の出品ステータスに基づいて割り当てられます。
税金の設定でデフォルト商品タックスコードが割り当てられていない場合、商品タックスコードに「A_GEN_NOTAX」を使用して、税率ゼロで税金が計算されます。