2019年2月15日以降、フルフィルメントby Amazon(FBA)では、以下の点が変更されます。
ほとんどの商品の月額保管手数料は、2018年から変更されません。
在庫保管手数料 | ||
---|---|---|
在庫保管月 | 標準サイズ | 大型サイズ商品 |
1月~9月 | 1立方フィートあたり0.69ドル | 1立方フィートあたり0.48ドル |
10月~12月 | 1立方フィートあたり2.40ドル | 1立方フィートあたり1.20ドル |
以下の表は、FBA危険物納品プログラムでのみ販売可能な商品の新しい在庫保管手数料を示しています。FBA危険物納品プログラムでは、特殊な取り扱いや危険物の保管設備が必要です。詳しくは、 FBA危険物納品プログラムと危険物確認ガイドをご覧ください。この変更は、2019年4月の請求(2019年3月分の保管手数料)から適用されます。
FBA危険物納品プログラムで販売される商品の在庫保管手数料 | ||
---|---|---|
在庫保管月 | 標準サイズ | 大型サイズ商品 |
1月~9月 | 1立方フィートあたり0.99ドル | 1立方フィートあたり0.78ドル |
10月~12月 | 1立方フィートあたり3.63ドル | 1立方フィートあたり2.43ドル |
2019年2月15日以降、フルフィルメントセンターに181~365日間保管されている在庫は、長期在庫保管手数料の対象外となります。フルフィルメントセンターでの保管期間が365日を超える在庫のみが、長期在庫保管手数料の対象となります。
上記の変更は、FBAマルチチャネルサービスプログラムの在庫保管手数料についても適用されます。
長期在庫保管手数料 | |
---|---|
在庫一掃チェック実施日 | フルフィルメントセンターに365日を超えて保管されている商品 |
毎月15日 | 1立方フィートあたり6.90ドル |
2019年2月15日以降、フルフィルメントセンターでの保管期間が365日を超えている商品の最低料金を、ユニットあたり月額0.50ドルから0.15ドルに引き下げます。長期在庫保管手数料の合計または最低長期在庫保管手数料の合計のうち、いずれか高い方が請求されます。
上記の変更は、FBAマルチチャネルサービスプログラムの在庫保管手数料についても適用されます。
最低長期在庫保管手数料、2019年2月15日から適用 | |
---|---|
在庫一掃チェック実施日 | フルフィルメントセンターに365日を超えて保管されている商品 |
毎月15日 | ユニットあたり0.15ドル |
おもちゃ: 11 x 8 x 2インチ | 在庫保管期間 | 適用される長期在庫保管手数料 | 適用される最低長期在庫保管手数料 | 実施される長期在庫保管手数料 |
---|---|---|---|---|
1ユニット | 365日超 | 0.70ドル | 0.15ドル | 0.70ドル |
2ユニット | 365日超 | 1.41ドル | 0.30ドル | 1.41ドル |
10ユニット | 365日超 | 7.03ドル | 1.50ドル | 7.03ドル |
本: 8 x 6 x 0.5インチ | 在庫保管期間 | 適用される長期在庫保管手数料 | 適用される最低長期在庫保管手数料 | 実施される長期在庫保管手数料 |
---|---|---|---|---|
1ユニット | 365日超 | 0.10ドル | 0.15ドル | 0.15ドル |
2ユニット | 365日超 | 0.19ドル | 0.30ドル | 0.30ドル |
10ユニット | 365日超 | 0.96ドル | 1.50ドル | 1.50ドル |
2019年2月15日以降、フルフィルメントセンターに181~365日間保管されている在庫は、長期在庫保管手数料が免除されます。181~365日間の在庫品目に対する長期在庫保管手数料が最後に適用されたのは、2019年1月15日です。
さらに、2019年2月15日以降、新しい最低長期在庫保管手数料が有効になります。フルフィルメントセンターに365日を超えて保管されている商品に対して、1ユニットあたり月単位で最低長期在庫保管手数料が適用されます。最低長期在庫保管手数料のユニットあたり0.50ドルの請求が最後に適用されたのは、2019年1月15日です。
在庫期間レポートおよび在庫健全性レポートで、在庫内のどのASINが次回の在庫一掃チェック実施日に長期在庫保管手数料の対象となるかを確認できます。Amazonフルフィルメントセンターに保管されている在庫の保管日数が、ASIN別に表示されます。
このレポートで、次回の在庫一掃チェック実施日の前に、フルフィルメントセンターでの保管期間が365日を超える商品の数を見積もることができます。
返送推奨レポートは、長期在庫保管手数料の対象となる商品を確認する際にも役立ちます。このレポートでは、長期在庫保管手数料が発生しないよう、返送/所有権の放棄を依頼する必要のある在庫数が(その在庫がこれ以上販売されないと仮定して)ASINごとに自動計算されます。また、それらの商品の返送/所有権の放棄依頼が自動的に作成されます。
在庫期間レポートを見るには、出品用アカウントの在庫タブで、在庫健全化ツールをクリックします。在庫健全性レポートおよび返送推奨レポートを見るには、レポートタブでフルフィルメントをクリックします。
いいえ。しかし、古い在庫を積極的に在庫管理することにより、長期在庫保管手数料の支払いを回避できます。在庫が販売または削除されるまで365日を超えてフルフィルメントセンターに保管されている場合、毎月15日に長期在庫保管手数料が発生します。在庫期間レポートおよび在庫健全性レポートを使用して、在庫内のどのASINが次回の在庫一掃チェック実施日に長期在庫保管手数料の対象となるかを確認できます。すべての在庫は先入れ・先出しの原則で出荷されます。
いいえ。フルフィルメントセンターに365日を超えて保管されている在庫は、長期保管手数料(1立方フィートあたりの請求額)または最低長期在庫保管手数料(1ユニットあたりの請求)のうち、いずれか高い方が対象となります。
在庫が物理的にフルフィルメントセンターから撤去されていなくても、在庫一掃チェック実施日より前に返送/所有権の放棄依頼を送信することで手数料を回避できます。返送または所有権の放棄が依頼された在庫は、販売可能なコンディションであれば、返送/所有権放棄の処理が完了するまで引き続き出品できます。在庫の返品または所有権の放棄の依頼をした在庫は、処理が完了していなくても長期在庫保管手数料の請求対象にはなりません。
長期在庫保管手数料は、月額の在庫保管手数料に追加で請求されます。月額の在庫保管手数料は引き続きすべての在庫を対象に毎月発生します。
はい。FBAマルチチャネルサービスプログラムは、FBA手数料以外はすべて、引き続きFBA手数料と同額になります。FBA手数料が適用される変更について詳しくは、FBAの機能と手数料をご覧ください。FBAマルチチャネルサービスプログラムのFBA手数料に変更はありません。
いいえ。FBA小型軽量商品の手数料には、この変更は適用されません。詳細については、FBA小型軽量商品プログラムをご覧ください。
いいえ。今回は在庫分散サービスの手数料に変更はありません。
ご不明な点がある場合は、テクニカルサポートにお問い合わせください。ご不明な点がありましたら、fba-fee-announce-feedback@amazon.comまでお気軽にお問い合わせください。FBAチームは、このアドレス宛に送信されたすべてのコメントを確認します。
詳しくは、在庫保管手数料とFBA長期在庫保管手数料をご覧ください。