Amazonへ納品は、より簡単な手順でフルフィルメント by Amazon(FBA)の在庫を補充することができる、効率的なプロセスを導入した納品手続きです。
Amazonへ納品を利用すると、再利用可能な梱包テンプレートを作成し、輸送箱内の商品情報、輸送箱の重量と寸法、SKUの梱包とラベルの貼付の詳細を入力できます。 テンプレートに詳細情報を保存すると、納品ごとに詳細情報を入力し直す必要がなくなり、時間を節約することができます。必要なすべての情報がすでに梱包テンプレートに入っているため、輸送箱内の商品情報を追加する必要はありません。
Amazonへ納品でFBA納品を作成する方法については、以下の動画をご覧ください。
Amazonへ納品では現在、以下のように発送される単一SKUの輸送箱をサポートしています。
このバージョンのAmazonへ納品では、複数のSKUを含む輸送箱を納品することはできません。Amazonは現在、機能の追加に取り組んでいます。それまでは、Amazonに商品を納品するを参照して別の納品方法をご覧ください。
Amazonへ納品を使用した納品では、以下の要件を満たしている必要があります。
効率的な納品手続きの利用を開始するには、納品プランの管理を開き、Amazonへ納品をクリックして、FBAのSKUのリストを表示し、梱包テンプレートを作成します。
梱包テンプレートを使用すると、単一SKUの輸送箱に含まれるSKUの梱包、商品梱包、ラベル貼付の方法に関する情報を保存できます。 テンプレートは、在庫補充のたびに再利用できます。
梱包テンプレートの作成方法は、以下のとおりです。
SKUの梱包テンプレートを作成すると、納品手続きのステップ1、発送する在庫を選択で、テンプレートがSKUの横に表示されるようになります。これにより、梱包テンプレートの詳細を表示または編集できるようになります。
次に、納品手続きの残りの手順に従って、納品プランを作成します
納品を変更またはキャンセルする方法については、Amazonへ納品: 納品プランの変更またはキャンセルをご覧ください。
Amazonへ納品を利用すると、単一SKUの輸送箱に梱包した在庫を納品する場合に、繰り返し使用できる梱包テンプレートを作成することが可能になり、時間を節約できます。Amazonへ納品を使用して、複数のSKUを含む納品プランを作成できますが、納品する各輸送箱には、同一のSKUのみを含める必要があります。
複数のSKUを含む輸送箱で在庫を納品する場合、別の納品手続きを使用してください。 詳しくは、Amazonに商品を納品するをご覧ください。
いいえ。納品手続きのステップ1、発送する在庫を選択では、すでにFBAに変更されたSKUのみが表示されます。SKUをFBAに変更する方法については、フルフィルメント by Amazonの利用を開始するをご覧ください。
納品手続きのステップ2、出荷通知の送信で納品を承認するまでは、手続きを中断し、後で元の場所に戻ることができます。出荷通知を送信した納品プランの詳細を表示するには、納品プランの管理を開き、納品をクリックして概要ページを表示します。その画面で、納品を表示をクリックします。
いいえ。Amazonへ納品は現在、セラーセントラルでのみ利用できます。
Amazonへ納品で作成した納品プランは、他の納品プランと統合することはできません。
輸送箱内の商品情報は、梱包テンプレートの作成時に収集されます。梱包テンプレートの情報が輸送箱の内容と一致していれば、輸送箱内の商品情報を追加する必要はありません。
いいえ。この納品手続きを使用する場合、輸送箱内の商品情報が事前に梱包テンプレートで収集されます。つまり、フルフィルメントセンターに納品する輸送箱ごとに、輸送箱内の商品情報が自動的に入力されます。この情報が正確であれば、Amazonは出品者の在庫を効率的に受領できるので、マニュアル処理手数料は請求されません。
納品手続きのステップ1で、SKU梱包テンプレートの表示/編集をクリックします。既存のテンプレートを編集するには、梱包テンプレートドロップダウンメニューから編集するテンプレートの名前を選択し、梱包テンプレートを編集をクリックします。そのSKUの新しいテンプレートを作成するには、梱包テンプレートドロップダウンメニューをクリックし、梱包テンプレートを作成を選択します。
SKUごとに最大3つの梱包テンプレートを作成できます。SKUごとにさらに多くの梱包テンプレートを作成する場合、Amazonへ納品ページの下部にある青いボタンを使用して、フィードバックをお寄せください。
梱包テンプレートでは、輸送箱の寸法と重量のフィールドは、配送会社に引き渡す輸送箱に対応しています。寸法とは輸送箱の外側の寸法、重量とは梱包された輸送箱の総重量(緩衝材を含む)のことです。
梱包テンプレートごとに、出品者またはAmazonが個々の商品の梱包とラベル貼付を行うかどうかを確認する必要があります。SKUの梱包手順がわかっている場合、梱包テンプレートに表示されます。不明な場合、テンプレートの作成時に選択してください。詳しくは、梱包要件をご覧ください。
メーカーのバーコードを使用して出荷できるSKUの場合、個別の商品にラベルを貼付する必要はありません。詳しくは、メーカーのバーコードを使用して在庫を追跡するをご覧ください。
商品ラベルを印刷する方法は2つあります。
梱包テンプレートにエラーメッセージが表示され、すでに解決した場合、梱包テンプレートを再度保存します。これにより、SKUが対象条件を満たすかどうかのチェックが再読み込みされます。エラーが解決されると、エラーメッセージは表示されなくなります。