2段階認証は、Eメールアドレスを使用してアカウントにアクセスする際のセキュリティを強化する手段です。セラーセントラルにログインする際は、まず通常のログイン情報/パスワードを入力します。次に、選択した端末にSMSメッセージ、音声通話、または認証アプリを通じて送信されるもう1つのコードを入力します。
セラーセントラルのアカウントにアクセスするには、2段階認証が必要です。2段階認証は、出品用アカウントを不正アクセスから保護する手段です。複数のウェブサイトで同じパスワードを使用している場合などに、万一パスワードが第三者に知られた場合でも、アカウントを安全に保つことができます。
2段階認証を設定したログイン情報で出品用アカウントにログインするには、まず通常どおりセラーセントラルのユーザー名とパスワードを入力します。次に、コードを入力するようメッセージが表示されます。このコードは、設定時に選択した端末に送信されます。もし第三者が他の端末を使って不正に出品用アカウントへログインを試みた場合も、アクセスは拒否されます。
2段階認証を初めて有効にする際は、コードを受信する2台の端末を指定する必要があります。1台はコードを受信するための第一手段、もう1台は1台目の端末にアクセスできなくなった場合のバックアップ手段となります。
コードは、 認証アプリ、携帯電話または固定電話の音声通話、SMSで受信できます。認証アプリは、ネットワークへのアクセスが不要で、簡単に使用できるため、認証アプリをおすすめします。このアプリは、パソコンやスマートデバイス(携帯電話やタブレットなど)のアプリストアで、無料でご利用いただけます。詳しくは、2段階認証に認証アプリを使用するをご覧ください。
第一手段とバックアップ手段の両方に認証アプリを使用することはできません。コードを受信するための第一手段またはバックアップ手段として、SMSまたは音声通話が可能な電話を選択する必要があります。第一手段およびバックアップ手段として利用できるオプションを以下の表に示します。
コード受信の第一手段が以下の場合: | バックアップ手段として次のいずれかを選択します。 |
---|---|
SMSを利用できる携帯電話 |
|
音声通話ができる電話(固定) |
|
認証アプリ |
|
コード受信の第一手段が以下の場合: | バックアップ手段として次のいずれかを選択します。 |
---|---|
認証アプリ(モバイル) |
|
SMSテキスト対応の携帯電話(モバイル) |
|
音声通話が可能な電話(固定またはモバイル) |
|
* 1台目の端末と2台目の端末で同じ電話番号を登録することはできません。
通常、第一手段でコードを受信する場合のみ使用します。第一手段を利用できない場合、またはコードを受信できない場合は、コードが届きませんか?をクリックして、バックアップ手段でコードを受信します。
1台目の端末の電話番号を使用できなくなった、または電話番号を変更する場合は、2台目の端末でセラーセントラルにログイン後、更新できます。第一手段またはバックアップ手段を変更するには、1台目または2台目の端末にアクセスする必要があります。どちらも使用できない場合は、2段階認証の設定を変更できない場合をご覧ください。
認証アプリをダウンロードできない、または2台目の電話番号を所有していない場合は、ご家族などご自身に連絡が取れる電話番号を使用することをお勧めします。第一手段を利用できなくなった場合は、近くにいる可能性があり電話番号を所有している信頼できる人を探してください。
2段階認証を利用する際に、携帯電話を所有している必要はありません。認証アプリを使用するだけでなく、固定電話への音声通話からでもコードを取得できます。
認証アプリについて詳しくは、2段階認証に認証アプリを使用するをご覧ください。
既存のセラーセントラルのユーザーで、2段階認証を有効にしていない場合は、次回セラーセントラルにログインする際に、2段階認証を有効にするよう促すメッセージが表示されます。2段階認証を有効にするをクリックして、画面に表示される指示に従います。
また、Amazonウェブサイトの高度なセキュリティ設定ページにアクセスすると、同じ手順を行うよう求められます。
2段階認証を有効にする方法に関する詳細なガイドは、2段階認証を有効にする方法をご覧ください。
2段階認証を使って出品用アカウントにログインし、正常にアカウントにアクセスした後は、通常使用するコンピューターや端末で簡単にログインできるように設定できます。
次回お使いのコンピューターや端末からコードを入力するとき、このデバイスで再度コードを要求しないでくださいを選択すると、それ以降、そのコンピューターや端末では、コードの入力が不要になります。
複数のユーザーが同じログイン認証情報を使用していると、このような状況が増加する可能性があります。アカウントにアクセスする各ユーザーが、それぞれ個別のログイン認証情報を持っていることを確認してください。詳しくは、ユーザー権限の設定と編集をご覧ください。