このページでは、在庫商品を納品/補充する手続きの最初の手順を完了する方法について説明しています。Amazonへ納品する商品を選択したら、納品プランに含める各商品の数を指定します。
在庫商品を納品/補充する手続き:
Amazonに納品する商品の数量を入力する手順は、以下のとおりです。
数量を入力ページでは、在庫への商品の追加、納品プランへの商品の追加または削除、不完全な出品商品の更新、現在の納品プランのコピーまたは削除といった操作を行うことができます。
全商品タブでは、納品プランの対象として選択されたすべての商品がリスト表示されます。
納品プランに商品を追加するには、以下の手順に従います。
情報が不足している商品タブは、情報が不足している商品を納品プランに追加した場合のみ表示されます。情報が不足している商品タブをクリックすると、納品プランに追加する情報が表示されます。
納品できない商品タブには、納品プランを完了する前に削除すべき商品がリスト表示されます。タブをクリックして、該当する商品を確認します。
プランから商品を削除するには、削除列にあるXをクリックします。
在庫回転率が低く、長期間在庫として滞留する可能性が高い商品を納品プランに含めた場合、推奨アクション通知が表示されます。この場合、その商品を納品プランから削除することをおすすめします。ただし、これらの商品を追加したい場合は、通知を確認して同意を示すチェックボックスにチェックを入れると納品プランの作成を進めることができます。
在庫が余剰であり、推奨される在庫数量を超える商品数を納品プランに含めた場合、余剰在庫に関する警告が表示されます。この場合、その商品を納品プランから削除すること、および余剰在庫の管理に移動して、余剰在庫を減らす対策を取ることをお勧めします。ただし、これらの商品をAmazonに納品したい場合は、通知を確認して同意を示すチェックボックスにチェックを入れると納品プランの作成を進めることができます。
同じ商品を定期的に納品する場合は、以前に作成したプランをコピーして修正することで時間を節約できます。プランをコピーするには、コピーするをクリックし、コピーしたいプランを選択します。
プランを削除するには、削除をクリックします。
調整作業が終了したら、続けるをクリックします。