注文を完了するためや、カスタマーサービスに関する質問に回答する際に詳しい情報が必要な場合、マーケットプレイス・メッセージ管理から購入者に連絡できます。
社内の複数の担当者がカスタマーサービスに対応している場合は、担当者が購入者とコミュニケーションを取る前に、担当者のEメールアドレスを承認しておく必要があります。詳しくは、マーケットプレイス・メッセージ管理の権限をご覧ください。
購入者に連絡するページでは、注文のステータスや具体的な商品カテゴリーに基づいて、連絡する理由を選択できます。
以下の手順で購入者に連絡します。
遅延 : Eメールプロバイダーが原因でAmazon宛てのメッセージ送信が遅延している場合は、マーケットプレイス・メッセージ管理でもメッセージの送受信に遅延が発生します。
拒否された E メール : 出品用アカウントに登録されたマーケットプレイス・メッセージ管理のEメールアドレス、または承認された別の代替アドレス以外から購入者に送信されたメールは、拒否されます。使用するEメールアドレスを有効にすると、Eメールを送信できるようになります。Eメールアドレスを有効にする方法について詳しくは、マーケットプレイス・メッセージ管理の権限をご覧ください。