お問い合わせ伝票番号を入力すると、どのような利点がありますか?
すべての配送に有効なお問い合わせ伝票番号を入力することで、以下のような多くの利点があります。
-
購入者からの問い合わせ件数の削減: お問い合わせ伝票番号を入力することで、配送状況に関する問い合わせに対応する時間を軽減できます。
-
注文不良率の軽減: お問い合わせ伝票番号が入力されておらず購入者が配送状況を確認できない配送は、配送状況を確認できる配送よりも1.7倍も注文不良率が高くなっています。
-
Amazonマーケットプレイス保証申請による保護: お問い合わせ伝票番号が付いていないために荷物を追跡できない場合、出品者は「未配達」フィールドのAmazonマーケットプレイス保証申請に不服を申し立てることができません。お問い合わせ伝票番号を付けて配送状況を追跡可能にすることで、こういった不必要な損害を回避することができます。
-
出品者に対する評価の改善: 配送状況を追跡できるようにすると、出品者に対する購入者の評価は高くなる傾向があります。
-
商品の紛失による出費の削減: 追跡サービスを利用すると、配送中の商品の紛失による出費を大幅に削減できます。配送中に商品の紛失が起きた場合、出品者は、お問い合わせ伝票番号を使用してどの時点で商品が紛失したかを追跡し、責任を問うことができます。
-
コンバージョン率の向上: 出荷全体の98%でお問い合わせ伝票番号を使用し、期日内配送率が97%以上であれば、出荷作業時間と配達予定日の設定を短縮できる利用資格が得られます。これによって、コンバージョンと売上が向上することが実証されています。
最近何が変更されましたか?
Amazonでは、すべての出品者出荷の梱包について追跡情報(配送会社名、お問い合わせ伝票番号を含む)を検証し、無効な追跡情報には警告を表示します。ただし、この変更は、追跡可能率の計算対象から除外される商品には適用されません。
出荷通知を送信する際には、以下の情報を提供する必要があります。
-
配送会社名
-
すべての出品者出荷に使用する配送サービス
-
追跡可能な配送方法で出荷された、出品者出荷の注文のお問い合わせ伝票番号
Amazonでは、中国からAmazon.comを通じて購入者に直接出荷される梱包について、以下の要件が適用されます。
-
価格が5米ドル未満(配送料を含む)のすべての梱包には、Amazon指定の配送所要日数(サービスレベル)を備えた配送会社を利用する必要があり、配送会社による少なくとも1回の物理的なスキャン*が行われる、追跡可能な配送方法を使用する必要があります。
-
価格が5米ドル以上(配送料を含む)のすべての梱包には、Amazon指定の配送会社を利用する必要があり、配送会社による少なくとも2回の物理的なスキャン(配送スキャンまたは配送の試みを含む)が行われる、完全に追跡可能な配送方法を使用する必要があります。
-
中国から発送される注文の出荷に使用するAmazon指定の配送会社の一覧については、追跡可能率のヘルプページをご覧ください。
*物理的なスキャンとは、梱包が輸送中であることを示すために配送会社が行うスキャンです。
出品権限の一時停止後に資格を回復するにはどうすればよいですか?
セラーセントラルで、配送会社名と配送サービスが正しく入力されていることを確認するにはどうすればよいですか?
配送会社名および配送サービスをAmazonと共有するには、次の手順に従ってください。
-
ドロップダウンリストから配送会社名を選択します。
-
ドロップダウンリストから該当する配送サービスを選択します。
Amazonにお問い合わせ伝票番号を提供できる配送会社を教えてください。
米国国内配送向けのAmazonの指定配送会社の一覧については、追跡可能率のヘルプページをご覧ください。
配送料を含めて10米ドル未満で、配送会社としてUSPSを使用しました。注文が免除される場合、追跡可能率レポートにこの注文が表示されるのはなぜですか?
セラーセントラルにある出荷通知ページの配送サービスフィールドのドロップダウンから、配送会社のUSPSおよび免除対象の配送サービス「USPS Standard Mailの封筒」または「USPS First Class Mailの封筒」を使用しているか確認してください。
一括アップロードで出荷通知を送信する場合は、正確な配送サービス「USPS Standard Mailの封筒」または「USPS First Class Mailの封筒」をship-methodフィールドに手動で入力する必要があります。
Amazon指定の配送会社を利用して注文商品を配送済みです。配送会社のウェブサイトで追跡の詳細を確認していますが、注文が追跡可能率に影響するのはなぜですか?
配送会社のウェブサイトで追跡情報を確認できますが、必ずしも追跡が可能とは限りません。購入者に商品が配送される前に、注文の追跡情報を確認または更新したかご確認ください。荷物の配送前にお問い合わせ伝票番号が更新されていない場合、顧客満足度が低下し、追跡が無効になります。荷物が到着済みになる前に、必ず追跡情報を確定/更新してください。
追跡情報を正しくアップロードするための成功事例はどのようなものですか?
配送会社名
-
Amazon上で追跡可能な配送会社を使用してください。
-
注文管理で出荷通知を送信している場合は、注文管理ページのドロップダウンメニューから配送会社を選択していることを確認してください。
注: 「その他」の自由形式のテキストフィールドに配送会社名を手動で追加し、その配送会社がAmazon上で追跡可能な配送会社である場合は、無効な追跡として記録されます。ドロップダウンメニューを使用して、Amazon指定の配送会社を選択する必要があります。
-
一括アップロードフィードを使用して出荷通知を送信する場合は、フィードを使用して複数の出荷通知を送信するヘルプページの手順に従うことをお勧めします。
-
配送会社名と配送サービスが正しく入力されていることを確認してください。配送会社名または配送サービスの入力ミス、または余分な単語が含まれている場合、トラッキングは無効とみなされます。
-
入力した配送会社名が、入力したお問い合わせ伝票番号に関連付けられている。たとえば、出荷にDHLを使っていても、配送会社名に「FedEx」と入力した場合、無効な追跡として記録されます。
-
漢字や特殊文字は入力しないでください。
お問い合わせ伝票番号
-
お問い合わせ伝票番号を正しく入力していること。
-
お問い合わせ伝票番号が空欄になっていないこと。
-
お問い合わせ伝票番号に、句読点のようなシステムが認識できない特殊文字が入力されていないこと。これには、配送会社名または配送サービスの入力ミスが含まれます。
-
漢字や特殊文字は入力しないでください。
出荷通知と更新
購入者に荷物が配送される前に、荷物が配送会社に引き渡され次第、追跡情報を確認または更新してください。レポートと指標に変更が反映されるまで、最大で72時間かかりますのでご注意ください。
注: 荷物の到着後に追跡情報が確定または更新された場合、購入者は注文した商品を追跡できなかったことになります。これは、購入者が使用できなかったことになるため、追跡可能率指標に影響します。
お問い合わせ伝票番号付きの荷物が無効としてマークされる最も一般的な理由は何ですか? どうすればよいですか?
Amazonのシステムが、出品者が注文に対して入力した追跡情報の最新情報を配送会社から受け取っていない場合、不備レポートのその注文のI列(「有効なお問い合わせ伝票番号あり」)に「なし」と表示されます。荷物に有効な追跡情報がない場合は、お問い合わせ伝票番号のレポートの「有効な追跡情報なし」の列に「X」が表示されます。お問い合わせ伝票番号をアップロードしたにもかかわらず「X」と表示される場合、以下の原因が考えられます。
-
お問い合わせ伝票番号に誤りがある、または漢字または特殊文字が使用されている。
-
お問い合わせ伝票番号は正しいが、出品者が指定した配送会社に関連付けられていない。 たとえば、配送にUPSを使用しており、配送会社名欄に「USPS」と入力した場合、そのお問い合わせ伝票番号は未確認としてマークされます。
-
配送会社によるスキャンが1回もないお問い合わせ伝票番号を指定した。
-
出荷通知を送信ページの「ドロップダウン」リストに含まれていない、サポート対象外の配送会社を使用した。このような配送会社は、追跡可能率免除の基準を満たしていないと見なされます。そのため、Amazonでは追跡ステータスを確認できません。また、その配送は追跡可能率の指標にはカウントされません。
-
商品が到着した後、または出荷期日後にお問い合わせ伝票番号が確認または更新された。この場合、伝票番号を購入者が使用できなかったことになります。
荷物の配送会社名とお問い合わせ伝票番号が正しく入力されていることを確認してください。お問い合わせ伝票番号は、荷物が届けられるまで、注文管理から変更、再入力、更新することができます。この変更は、72時間以内に指標に反映されます。
追跡可能率レポートの「有効なお問い合わせ伝票番号あり」の列の「なし」とはどういう意味ですか?
Amazonのシステムが、出品者が注文に対して入力した追跡情報の最新情報を配送会社から受け取っていない場合、不備レポートのその注文のI列(「有効なお問い合わせ伝票番号あり」)に「なし」と表示されます。これは次の場合に発生します。
-
追跡情報のフィールドが空欄になっている。
-
追跡情報にシステムが認識できない特殊文字(句読点など)がが入力されている。
-
配送後に出荷通知を送信した。
-
Amazon指定の配送会社から情報を受け取っていない。
-
サポートされていない配送会社を使用した。
追跡可能率レポートに出品していないカテゴリーが表示されるのはなぜですか?
追跡可能率指標は、商品を受注した時点で、商品のカテゴリーに記録されます。商品を受注したときにあるカテゴリーで出品していた場合、現在ほかのカテゴリーでその商品を出品していたとしても、受注時のカテゴリーの追跡可能率指標で記録されます。
配送会社が荷物をスキャンできなかった場合はどうなりますか?
配送会社に直接連絡し、解決策をご確認ください。また、ラベルを見直して、正しい配送方法を使用していること、ラベルが正しく印刷されていることを確認する必要があります。
さらに、配送ラベルの購入サービスの利用を検討してください。セラーセントラルから配送ラベルを購入することができます。配送ラベルの購入サービスを利用する場合、配送会社、配送サービス、お問い合わせ伝票番号が配送会社からAmazonへ自動的に提供され、配送ラベルの購入を通してAmazonが受け取ったすべてのお問い合わせ伝票番号が有効とみなされます。
配送会社からの追跡情報がAmazonの追跡情報と互換性がない場合はどうなりますか?
指定されていない配送会社を利用すると、出品者の追跡可能率の指数にマイナスの影響を及ぼします。そのため、Amazonが追跡できる配送会社を利用することをお勧めします。また、Amazonでお問い合わせ伝票番号が付いた配送ラベルを購入いただくこともできます。
Amazonから配送ラベルを購入する場合について詳しくは、セラーセントラルから配送伝票の購入をご覧ください。
Amazonの追跡情報と互換性のある配送会社(China Postなど)を利用できる海外出品者は、Amazonがサポートしているその配送会社を使用する必要があります。
キャンセルされた注文がレポートに表示されるのはなぜですか?
レポートにキャンセルされた注文が表示されるのは、配送会社に荷物が届く前に出荷通知を行ったためです。出荷通知を行う時点で、購入者のクレジットカードへ料金が請求されるため、注文はキャンセルされたと 見なされません 。この注文をキャンセルするには、購入者に返金する必要があります。このような混乱を避けるため、配送会社が荷物を受け取った後に出荷通知を行うことをおすすめします。
追跡サービスの費用はいくらですか?
多くの配送会社では、すでに追跡サービスが配送料金に含まれています(USPS First ClassやMedia Mailを含む)。Amazonの配送ラベルの購入サービスを利用した場合、荷物の追跡サービスは無料で提供されます。
米国内の配送の95%に追跡可能な情報を付ける必要がありますが、すべての荷物にお問い合わせ伝票番号を付けることをおすすめします。お問い合わせ伝票番号があると、購入者からの問い合わせ、Amazonマーケットプレイス保証申請、荷物の紛失などに係る費用を大幅に削減できます。
お問い合わせ伝票番号はどのように修正できますか?
注文商品が購入者に配送される前に、注文の追跡情報を編集できます。
-
注文から注文管理を選択します。
-
詳細検索に注文番号を入力します。
-
正しい注文を見つけたら、出荷情報を編集をクリックして、修正した追跡情報を入力します。
-
出荷通知を再送信をクリックします。
注文の詳細ページにお問い合わせ伝票番号を追加する際に、警告メッセージが表示されるのはなぜですか?
出荷通知を送信する際に異なるお問い合わせ伝票番号を入力した場合、出荷通知を送信することはできません。新しい検証機能では、エラーメッセージが表示され、お問い合わせ伝票番号を修正するよう求められます。
配送会社から誤った追跡情報が提供されました。どうすればよいですか?
出品者は、確実に購入者へ注文商品を届ける責任があります。追跡情報が正しくない場合、購入者は配送会社から提供されたお問い合わせ伝票番号を使用して配送を追跡することができません。その場合、正しいお問い合わせ伝票番号を提供する別の配送会社を利用されることをお勧めします。
指標に変動があるのはなぜですか?
お問い合わせ伝票番号が追加または編集されると、指標およびレポートに変更が反映されるまで、最大で72時間かかる場合があります。
指定配送会社以外で重量商品や大容量商品を発送することはできますか?
米国から発送し、中国からも発送する場合、これらの梱包は考慮されますか?
米国の出品者で、中国から発送する場合は、これらの梱包も考慮されるため、追跡可能な配送会社をご利用ください。
Amazonでは、中国からAmazon.comを通じて購入者に直接出荷される梱包について、以下の要件が適用されます。
-
価格が5米ドル未満(配送料を含む)のすべての梱包は、Amazon指定の配送会社を利用する必要があり、少なくとも1回の配送会社によるスキャン*が行われる、追跡可能な配送方法を使用する必要があります。
-
価格が5米ドル以上(配送料を含む)のすべての梱包には、Amazon指定の配送会社を利用する必要があり、少なくとも2回の配送会社によるスキャン(配送スキャンまたは配送の試みを含む)が行われる、完全に追跡可能な配送方法を使用する必要があります。
*配送会社によるスキャンとは、梱包が輸送中であることを示すために配送会社が行うスキャンです。
注: 現在Amazonでは、中国語の配送会社名をサポートしていないため、中国語の表記で追跡情報を手動入力することは無効とみなされます。