現時点で商品登録ツールを利用できるのは、以下のカテゴリーです:
*詳しくは、メディア商品の出品をご覧ください。
カテゴリーの中には、出品にあたりAmazonによる事前の承認が必要なものもあります。詳しくは、出品許可が必要なカテゴリーと商品をご覧ください。ビューティ、ジュエリー、腕時計の各カテゴリーでの出品を許可された出品者は、商品登録ツールを利用できません。
該当するカテゴリーで承認されるまで、商品を出品しないでください。意図的に別の商品カテゴリーで商品ページを作成することは禁止されています。これに違反する商品ページはAmazonにより削除されます。また、出品用アカウントの解約手続きをとらせていただく場合もあります。
その他のカテゴリーは、コインや切手などの主にコレクター商品と、明確にどのカテゴリーにも当てはまらない商品の出品者が利用します。承認が必要なカテゴリーの商品を、その他のカテゴリーで出品しないでください。
Amazonのウェブサイトでは、出品できない商品があります。そのような商品については、商品詳細ページを作成しないでください:
さらに、新しい商品詳細ページを作成する際のルールに従う必要があります。Amazonのポリシーは、商品詳細ページの規則でご確認いただけます。
商品詳細ページを重複して作成することはできません。ページを新しく作成する前に、その商品がすでにAmazonで出品されていないか確認してください。既存の商品ページに商品の詳細を追加したり、間違いを修正したりすることができます。
海外のAmazonのウェブサイトで出品されているPCソフトは、基本的にAmazonでは出品できません。すでにAmazonの海外サイトで出品されている商品で、カテゴリーが本、ミュージック、DVD、ビデオ、TVゲームの商品については、商品詳細ページを作成することができます。詳しくは、メディア商品の海外出品をご覧ください。
ほとんどのカテゴリーでは、新しい商品ページを作成するときや、そのカタログの既存のページで出品するときに、製品コードとして、UPC、ISBN、EANなどのGTIN(Global Trade Identification Number)が必要です。詳しくは、商品のUPCおよび製品コードをご覧ください。カテゴリーごとの条件(例外、免除なども含む)の概要が、カテゴリーごとの製品コード適用条件の概要ページの表にまとめられています。商品の製品コードをどこで確認したらよいか分からない場合や、自分で製造している商品の製品コードを入手する必要がある場合は、製品コードの検索をご覧ください。